スタミナUP!ささみとにんにくの芽炒め♪

mamin1100
mamin1100 @cook_40226363

鶏のささみとにんにくの芽で、スタミナUP!
ゆで汁は、お味噌汁や中華スープに 一石二鳥♪
このレシピの生い立ち
スタミナをつけたい夏に、ヘルシーな鶏のささ身とにんにくの芽で 簡単な一品を作ってみました。

スタミナUP!ささみとにんにくの芽炒め♪

鶏のささみとにんにくの芽で、スタミナUP!
ゆで汁は、お味噌汁や中華スープに 一石二鳥♪
このレシピの生い立ち
スタミナをつけたい夏に、ヘルシーな鶏のささ身とにんにくの芽で 簡単な一品を作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人分
  1. 鶏ささみ 2枚
  2. ★きざみ生姜 少量
  3. ★酒 少量
  4. ★中華スープの素 適量
  5. にんにくの芽 一束
  6. あれば、ミニトマト 5~6個
  7. とじをする場合・・ 1個
  8. 塩コショー お好みで

作り方

  1. 1

    鍋に、水・酒・ささみをいれて火をつける。
    沸騰したら火を止めアクを取り除き、蓋をしてそのまま放置。(余熱で柔らかくなる)

  2. 2

    にんにくの芽は、サッと茹でて一口サイズに切っておく。

  3. 3

    1のささみを裂いておいて、フライパンで★の調味料とにんにくの芽を入れ、蓋をして蒸し炒めすれば、出来上がり♪

  4. 4

    ゆで汁は捨てないで、味噌汁やスープにしたら、汁物も一品できて一石二鳥♪

コツ・ポイント

パサつかず柔らかいささみに茹であげるコツは、沸騰したきたら 直ぐに火を止めて蓋をして放置。余熱で蒸らして仕上げることで、ジューシーに仕上がります♪
味は、きざみ生姜と中華スープの素が決めてです。

卵とじにすると、もっと美味しいです♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
mamin1100
mamin1100 @cook_40226363
に公開
はじめまして♪毎日の料理を楽しくするために登録しました。これまで作ってきた自分の料理のコツやポイントなどをレシピに残せるって・・いいですよね。(お袋の味を子孫に簡単に伝えられます♪)そして、皆さんの素敵なアイデアやレシピを参考にしながら料理のレパートリーを増やせれば最高です! 無理せずに楽しみながらがモットーです♪ 宜しくお願いいたします。 
もっと読む

似たレシピ