ジャガイモとカニのスープ

度会町 @cook_40127973
カニは低脂肪高タンパク。スープにして、タンパク質を補助的に取れるようにしました、
このレシピの生い立ち
度会町食生活改善推進協議会が高齢者の低栄養予防に考案したレシピです。町民の健康増進や地産地消の推進のため、食生活に関するさまざまな取り組みを行っています。
作り方
- 1
ジャガイモ・タマネギは皮をむいて5mm厚さのいちょう切りにする。
- 2
ブロッコリーは小房に分けて、塩ゆでする。
- 3
カニ缶は身をほぐす。
- 4
鍋に水とスープの素を入れ、さらにジャガイモを加え柔らかく煮る。
- 5
カニとブロッコリーを加え、最後にしょうゆで味を調え完成!
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
えぇ!かにの殻でこんなにおいしいスープ?! えぇ!かにの殻でこんなにおいしいスープ?!
茹でカニを食べたあとの殻は捨てちゃダメよ! おいし~いお出しが取れるんだから♪ それをあんかけにすれば料亭に負けないお料理にへ~んし~ん! miyakko -
-
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19509145