巻きすがなくても綺麗にできる☆巻き寿司!

はまちょん☆
はまちょん☆ @cook_40128720

中に何を入れても綺麗に巻けますよ!巻きすがない方、ぜひ試してみてください
このレシピの生い立ち
ツナとのりが余っていたので

巻きすがなくても綺麗にできる☆巻き寿司!

中に何を入れても綺麗に巻けますよ!巻きすがない方、ぜひ試してみてください
このレシピの生い立ち
ツナとのりが余っていたので

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ご飯 1合
  2. 小さじ6
  3. 砂糖 小さじ2
  4. のり 1枚
  5. ツナ 1缶
  6. マヨネーズ 小さじ3

作り方

  1. 1

    砂糖と酢をまぜ、ご飯に満遍なくかける

  2. 2

    ツナとマヨネーズをまぜ、3/1はご飯に混ぜておく

  3. 3

    のりの大きさに合わせて、ラップにご飯を広げ、ツナを乗せたら巻いて筒状にする

  4. 4

    のりで巻き、包丁で切ったら完成☆
    パン切り包丁だとうまく切れますよ!

コツ・ポイント

ツナに玉ねぎのみじん切りを入れても美味しいです。のりはあぶっておくて噛み切りやすいです

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
はまちょん☆
はまちょん☆ @cook_40128720
に公開
アレンジ料理にはまってます(´౪`)クックパッドでレシピ検索を数時間するのが日課になりつつあります(^^;;
もっと読む

似たレシピ