旬を楽しむ、さんまの塩焼き

JessieMom
JessieMom @cook_40044709

美味しいけど、写真がちょっと、、、。ごめんなさい~~。
このレシピの生い立ち
旬のさんまをおいしくたべましょ~(^^)

旬を楽しむ、さんまの塩焼き

美味しいけど、写真がちょっと、、、。ごめんなさい~~。
このレシピの生い立ち
旬のさんまをおいしくたべましょ~(^^)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. さんま 2匹
  2. ふたつまみ&ふたつまみ

作り方

  1. 1

    包丁でさんまを優しくなでて、うろこを取り、優しく水で洗います。(うろこがあると焼きムラの原因に!)

  2. 2

    ふたつまみの塩をまんべんなくさんまにふりかけます(くさみがとれます)
    10分置いたら表面の水分をふき取る。

  3. 3

    味付けのための塩をふたつまみ、まんべんなくふります。

  4. 4

    魚焼こグリルをやや強火で5分温めたら、さんまを入れます。

  5. 5

    5分焼いて、ひっくり返して5分。最後に1分間強火で焼いて完成。

コツ・ポイント

頭も内臓も着いたままのほうが、水分が逃げなくて美味しく焼けると思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
JessieMom
JessieMom @cook_40044709
に公開
お料理をしていると、「幸せだな~」としみじみする半面、腕はなかなか上がらない私、、、。その原因は、いつも違うものを作りたがるから。 「美味しい」と言われても、どう作ったのか覚えていない。また作れるように、ここで覚書をさせて頂いてます(^^)
もっと読む

似たレシピ