バゲットで♪簡単ラスク

knoro
knoro @cook_40106122

低温のオーブンで乾燥させてからバターを塗れば、簡単にカリカリさくさくのラスクが出来ます^^

このレシピの生い立ち
いつも適当に作ってしまうラスクですが、焼き時間等の覚え書き。

2016/04/28 レシピ見直しました。

バゲットで♪簡単ラスク

低温のオーブンで乾燥させてからバターを塗れば、簡単にカリカリさくさくのラスクが出来ます^^

このレシピの生い立ち
いつも適当に作ってしまうラスクですが、焼き時間等の覚え書き。

2016/04/28 レシピ見直しました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

天板1枚分
  1. バゲット 小さめ1本
  2. 無塩バター 20~30g
  3. スティックシュガー(3gのもの) 2~3本
  4. スライスアーモンド 適量(10gほど)
  5. ニラオイル 少々

作り方

  1. 1

    スライスアーモンドをオーブンシートを広げた天板に並べる。160℃のオーブンで、10分焼く。

  2. 2

    バターを少し大きめの器に入れて、湯煎で溶かす。

  3. 3

    2の溶かしバターに、バニラオイルと1のスライスアーモンドを入れて、軽く混ぜる。

  4. 4

    バゲットを1cmくらいの厚さに切り、オーブンシートを広げた天板に並べる。100℃のオーブンで15分焼く。(乾燥させる)

  5. 5

    4のバゲットに溶かしバターを塗り、スティックシュガーを振りかける。

  6. 6

    スライスアーモンドを乗せる。上に再度、スティックシュガーを振りかける。

  7. 7

    120℃のオーブンで10分焼く。180℃に温度を上げてさらに5~10分ほど焼いて焼き色をつける。

  8. 8

    パン耳でラスク(レシピID : 19255712 )もよろしくお願いします^^

コツ・ポイント

スティックシュガーを使うと、あまりこぼさずに砂糖を振りかけることが出来て便利です♪

ご使用のオーブンに合わせて、焼き時間は調整してください。特に180℃で焼き色をつけるとき、焦げないように…><

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
knoro
knoro @cook_40106122
に公開
よろしくお願いします(^^)
もっと読む

似たレシピ