簡単漬物✩ゆず大根

くうねるまき @cook_97962814
柚子ができたら作ります。
このレシピの生い立ち
寒くなると柚子ができるので大根を漬けます。
甘酢の分量を確定してみました。
蕪で作っても美味しいです。
大根と人参でナマスもできますね。
常備菜として作り置きします。3~4日で食べきれるといいと思います。
簡単漬物✩ゆず大根
柚子ができたら作ります。
このレシピの生い立ち
寒くなると柚子ができるので大根を漬けます。
甘酢の分量を確定してみました。
蕪で作っても美味しいです。
大根と人参でナマスもできますね。
常備菜として作り置きします。3~4日で食べきれるといいと思います。
作り方
- 1
大根は皮をむいていちょう切りにします。塩を振って軽く揉み20~30分置きます。
- 2
鍋に酢、砂糖を入れ砂糖が溶ける様に少し温めます。柚子の果汁を絞って入れ混ぜます。
- 3
大根の塩気を水でさっと流し、水気を切り、器に入れ柚子の皮を薄くそいで千切りにし混ぜ合わせ、甘酢で漬け込みます。
- 4
半日以上漬け込んだら食べられます。
冷蔵庫で保存してください。 - 5
「ゆず大根」検索TOP10入り、ありがとうございます\(^^)/
コツ・ポイント
大根の皮はきんぴらに!(レシピID : 22647715)
酸味のある甘酢漬けです。
気になる場合は酢と砂糖を入れて温める時に少し沸騰させてください。
漬け込む時は器に入れていますが、保存袋で漬け込んでもいいと思います。大根から水分が出ます。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/22642977