焼きドーナツ♥️デコレーション♥️

☆にゃんころ丸☆
☆にゃんころ丸☆ @cook_40245210

百均で材料買って、さあ作ろうって時にバターとベーキングパウダーがないっ!!
家にあるもので子供と一緒に作りました。
このレシピの生い立ち
子供が4歳(男)になり、活発な上に旦那も家におらず1日何しよー、、、
バレンタインが近いことと、お手伝い出来ることが増えたために一緒に作ってみました。

焼きドーナツ♥️デコレーション♥️

百均で材料買って、さあ作ろうって時にバターとベーキングパウダーがないっ!!
家にあるもので子供と一緒に作りました。
このレシピの生い立ち
子供が4歳(男)になり、活発な上に旦那も家におらず1日何しよー、、、
バレンタインが近いことと、お手伝い出来ることが増えたために一緒に作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

百均のドーナツ型1回分
  1. ホットケーキミックス 120g
  2. (M玉) 1個
  3. 牛乳 70cc
  4. 砂糖 大さじ2
  5. サラダ油 30g
  6. ★飾り用★
  7. 板チョコ(好きな味) 1枚
  8. チョコペン(黒、ピンクなど) 1本ずつなど好きなだけ
  9. チョコスプレー 好きなだけ
  10. 【味を変える場合】
  11. 抹茶 適量
  12. ココア 適量

作り方

  1. 1

    ダイソーのドーナツ型を使いました。

  2. 2

    オーブンを180度にあたためておく。

  3. 3

    飾り用以外の材料をボウルに入れて、泡立て器で混ぜ合わせる。
    子供と混ぜ混ぜ。

  4. 4

    ドーナツ型に生地をいれる。絞り器がキレイだけど、無いのでスプーンで子供と一緒に入れていく。

  5. 5

    オーブンで15~18分焼く。
    焼き上がったら冷めるまで置いておく。

  6. 6

    飾り用の板チョコを平らめなお皿にポキポキ入れて、電子レンジで1分ほどチン!混ぜて溶け残ってたら追加して加熱。

  7. 7

    チョコのお皿にドーナツをダイブ!
    チョコスプレーやチョコペンで好きなようにデコレーションすると出来上がりです(☆∀☆)

コツ・ポイント

混ぜて焼くだけです!今回はプレーン、抹茶、ココアの3回分(18個)作りました。

型に入れる時に絞り袋の方がキレイに出来そうです。
飾りつけは子供が好きなようにチョコを付けてパラパラふりかけて、顔は親担当で作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
☆にゃんころ丸☆
に公開

似たレシピ