ソース焼きそば

ほんちゃんのママ @cook_40050794
ウェイパーを入れる事でソースをたくさん入れなくてもおいしくなります。
このレシピの生い立ち
いつもの焼きそばはソースでべちゃっとなるのをウェイパーを入れる事で改善できました。
ソース焼きそば
ウェイパーを入れる事でソースをたくさん入れなくてもおいしくなります。
このレシピの生い立ち
いつもの焼きそばはソースでべちゃっとなるのをウェイパーを入れる事で改善できました。
作り方
- 1
豚バラ肉、野菜は食べやすい大きさに切る。焼きそばを1玉半600wのレンジで1分チンする。
- 2
テフロンのフライパンで油を引かずに、豚バラを入れ塩コショウする。続いて野菜、ウェイパーを入れる。
- 3
半分の野菜を皿に入れ、チンした麺をフライパンへ入れ炒める。炒まったら、とんかつソースを一回して混ぜる。
- 4
1玉半も同様にする。火力にもよると思いますが、この量が一番うまく炒められおいしく出来上がると思います。
コツ・ポイント
火力が強ければ水分が飛んでおいしくできます。
似たレシピ
-
-
-
-
-
野菜たっぷり★ウエイパー、ソースやきそば 野菜たっぷり★ウエイパー、ソースやきそば
焼きそばの麺を家にあるもので味付けしてみたら思っていたよりもおいしくて好評だったので我が家ではいつもこの味です♪ みずの花 -
-
定番!シャキシャキ野菜のソース焼きそば 定番!シャキシャキ野菜のソース焼きそば
シャキシャキ野菜がたっぷり入ったソース焼きそばです!麺を蒸し焼きにする事でふっくら美味しく仕上がりますΨ(‾∇‾)Ψ じゅびにゃん -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19513321