超楽々 ラーメントッピング 煮卵作ります

ilikemers1
ilikemers1 @cook_40128343

お家でラーメン作るけどやっぱり煮卵が欲しいじゃない〜。奥様〜そう思うでしょ?焼き豚は予算的に無理でも卵だけでも準備しよう
このレシピの生い立ち
せっかく作るんならきれいな茹で卵を作るところからよ。それがクリアしたら味付けにこだわってみよう。美味しいもの作ろう。

超楽々 ラーメントッピング 煮卵作ります

お家でラーメン作るけどやっぱり煮卵が欲しいじゃない〜。奥様〜そう思うでしょ?焼き豚は予算的に無理でも卵だけでも準備しよう
このレシピの生い立ち
せっかく作るんならきれいな茹で卵を作るところからよ。それがクリアしたら味付けにこだわってみよう。美味しいもの作ろう。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

煮卵半分に切りわけて4人前
  1. 2個
  2. 醤油 50cc
  3. みりん 30cc
  4. 30cc
  5. 砂糖 三温糖がベター 大さじ2
  6. 白だし 小さじ2

作り方

  1. 1

    卵2個を冷蔵庫から出して、室温に戻しておく。鍋に1000ccの水、酢大さじ1、塩小さじ1を入れて沸騰させる。

  2. 2

    念の為、卵のお尻を穴あけ器でプツンと穴を開けてね。

  3. 3

    沸騰したら卵を1個ずつおたまにのせて、そっと入れてね〜。

  4. 4

    再度沸騰したら、火加減を弱めて半熟仕上げなら6分、堅ゆでなら12分茹でてね〜。ここの時間はお任せするわ。

  5. 5

    茹であがり時間になったら、すぐに氷水につけて急冷するのよ。これでつるり皮が向けるのよ〜。では、剥きはじめてね〜。

  6. 6

    ほら、つるんときれいに皮が剥けてるでしょう?これでこの子ももう大人よ〜。

  7. 7

    調味料を全て鍋に入れて一煮立ちさせて、ゆで卵を入れて少しだけ煮る。だって煮卵じゃん!

  8. 8

    タッパーや空き瓶等のサイズのスッキリちょうど良いのを選んで一晩冷蔵庫で漬け込んでね。ジップロックの袋も良いわよ〜。

  9. 9

    茹で卵裏ワザレシピ
    鍋に卵を並べ、水を鍋の底から1cm位入れる。強火で沸騰したらフタをして、中火で3分間茹でる。

  10. 10

    3分経ったら、火を止めて、そのまま5分間放置プレイでできあがり!経済的で短時間でできるよね〜。

コツ・ポイント

酢は卵を剥きやすくし、塩は殻にひびが入っても、卵白が流れ出てくるのを防ぐんだゼーット。卵を沸騰したお湯から入れることで、卵が浮いて黄身が片寄ることが少なくなるし、トロトロ半熟から 堅ゆでまで好みの固さに加減しやすいんだゼーット!氷水で冷やせ

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ilikemers1
ilikemers1 @cook_40128343
に公開
幼少期より始めた調理実習により、人生の一部がキッチンワークとなる。料理番組視聴やレシピ本の読破により基礎を我流で修行。現在も会社帰宅後や休日には朝から晩までご飯を作ってます。趣味だけでは収まらず、今までに経験した事で世界中の奥さまのお助けが出来るようなレシピを紹介していきたい。女子よ、旦那、彼氏の胃袋を掴んで、幸せを勝ち取ってください。Instagramもよろしく。shunshunlovelove
もっと読む

似たレシピ