菜の花とウインナーのチーズ炒め

あゃぶぅ @cook_40094001
脱ほろ苦❣❣これならお子様も栄養満点の菜の花を食べられますよ~♪
このレシピの生い立ち
ビタミン、ミネラル、カロチン豊富な菜の花。子供の頃は食べる機会も少なく、ほろ苦さが苦手でしたが今は大好きな野菜の1つ♪そんな菜の花を食べやすくアレンジしました♬
作り方
- 1
菜の花は茹でて水気をしぼり、5㎝長さに切っておく。ウインナーは1㎝厚さの斜め切りにする。
- 2
フライパンに油を熱し、ウインナーを炒める。
- 3
2に菜の花とコンソメスープの素を加えて更に炒める。あればお好みでガーリックパウダーも加えて下さい。
- 4
3にスライスチーズをちぎりながら加え、全体に行き渡るようにさっくり混ぜ合わせる。
- 5
味を見て塩コショーで味をととのえたら出来上がり♪
コツ・ポイント
スライスチーズがなければパルメザンチーズでも代用可です♪チーズはたっぷり入れて下さいね(●´ω`●)
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
菜の花とソーセージのマスタード醤油炒め 菜の花とソーセージのマスタード醤油炒め
菜の花のほろ苦さと粒マスタードの酸味が合います。ソーセージも入って食べ応えもあり!パンにも合うので朝食にもオススメです。 ma2003co -
-
-
菜の花とウインナーと玉子のマヨネーズ炒め 菜の花とウインナーと玉子のマヨネーズ炒め
菜の花とたまごとウインナーで簡単に作れる春らしい炒め物です。卵はレンジで加熱するので油を控える事ができます。 うさこのおうち -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19515075