作り方
- 1
そうめんは先にゆでておき、流水でぬめりを取って氷でしめておく。
- 2
白菜は一口サイズに、ネギは1cm幅の輪切りに切る。
卵は溶いておく。 - 3
鍋にめんつゆと水、あみえび・白菜・白ネギを入れて2分ほど煮立てる。
塩・こしょうを入れる。 - 4
そうめんの水を切って器に入れておく。
卵をスープに入れて、弱火で半熟になるくらいまで煮込んでスープ完成。 - 5
そうめんの器にスープをかけて、できあがりっ♪
コツ・ポイント
スープの味は分量では薄い気もしますが、なかなかの味バランスなので、まずは分量通りでお試しください。
似たレシピ
-
-
風邪や寒い日にピッタリ!みぞれにゅうめん 風邪や寒い日にピッタリ!みぞれにゅうめん
風邪の時や寒い日に!夜食に!ポカポカ温まる生姜の効いたみぞれにゅうめんです!(写真は見にくいですがみぞれ入ってます笑) あやぴっぴ♪ -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19515606