米粉のケイク・サレ

ぽぽるる @cook_40051282
薄力粉で作るメニューを製菓用米粉に代えてみました。やや水分が多めのしっとりタイプです。
このレシピの生い立ち
これだけでお弁当がわりになるので重宝しています。休日に沢山作って冷凍しておくと3ヶ月は保存できます。
米粉のケイク・サレ
薄力粉で作るメニューを製菓用米粉に代えてみました。やや水分が多めのしっとりタイプです。
このレシピの生い立ち
これだけでお弁当がわりになるので重宝しています。休日に沢山作って冷凍しておくと3ヶ月は保存できます。
作り方
- 1
米粉とベーキングパウダーをふるっておく
- 2
ボウルに卵、サラダ油、パルメザンチーズ、豆乳、塩コショウを入れてよくかき混ぜる。
- 3
②の中に、炒めた玉ねぎ、適宜に切ったベーコンを入れて混ぜる。
- 4
③に①の粉を入れ、さっくり混ぜる。
- 5
シートを敷いた型に④の半量を流しいれ、アスパラガス半分を並べ、さらに残りの生地を入れ、残りのアスパラを上に乗せる。
- 6
あらかじめ180℃に予熱したオーブンで40分~50分焼く。
- 7
5分程度たってから型から外す。
似たレシピ
-
-
もちもちに作りたいときに!米粉パンケーキ もちもちに作りたいときに!米粉パンケーキ
毎朝食べてるパンケーキ。気分によって水分、卵の比率を変えて♫水分多めで米粉のもちもち感を強く引き出したバージョンです!あちほこ
-
栄養満点☆米粉のデーツマフィン。 栄養満点☆米粉のデーツマフィン。
食物繊維やカリウム、マグネシウムなどの栄養が豊富なデーツの甘さだけで作るふんわりしっとりとした米粉マフィン。ワンボウルで混ぜるだけで簡単に作れます。小麦、乳製品、砂糖不使用レシピ。レシピの生い立ち以前も砂糖を使わないデーツマフィンを作りましたが、薄力粉使用で離乳食用にかなり甘さ控えめだったので、しっかり甘さを感じられる米粉マフィンに改良しました。 ゆぅゅぅ -
米粉で作る☆クリームチーズのマドレーヌ。 米粉で作る☆クリームチーズのマドレーヌ。
米粉とオイルで作るマドレーヌにクリームチーズをたっぷり加えて焼き上げました。しっとりリッチな食感が楽しめます。 ゆぅゅぅ -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19517006