レンジで簡単!千切大根と豚肉のピリ辛煮

メトレフランセ
メトレフランセ @cook_40053256

食物繊維たっぷりの煮物です!ピリ辛味でごはんによく合います!!
このレシピの生い立ち
千切大根と切干大根は同じもので、地域によって呼び名が違うそうです。名古屋は切干大根と呼んでいます。今回は宮崎産だったので、千切大根としました。

冷めてもおいしくいただけるので、お弁当のおかずとしてもおすすめです!

レンジで簡単!千切大根と豚肉のピリ辛煮

食物繊維たっぷりの煮物です!ピリ辛味でごはんによく合います!!
このレシピの生い立ち
千切大根と切干大根は同じもので、地域によって呼び名が違うそうです。名古屋は切干大根と呼んでいます。今回は宮崎産だったので、千切大根としました。

冷めてもおいしくいただけるので、お弁当のおかずとしてもおすすめです!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 千切大根 (水に戻し、水気を切る) 35g
  2. 豚薄切り肉 (細切り) 2枚
  3. 水菜 (3㎝幅に切る) 100g
  4. にんじん (細切り) 3㎝程度
  5. 糸こんにゃく (一口大に切る) 100g
  6. 白ごま 適量
  7. 調味料 (以下、よく混ぜておく)
  8. ・しょうゆ 50㏄
  9. ・酒 50㏄
  10. ・みりん 50㏄
  11. 千切り大根戻し汁 80㏄
  12. ・和風だしの素(顆粒) 小さじ1/2
  13. ・唐辛子 (種を取って、輪切り) 1本
  14. ごま 大さじ1

作り方

  1. 1

    シリコンスチーマーに調味料と白ごま以外の食材を入れ、蓋をして、電子レンジ600W 3分加熱する。

  2. 2

    調味料を回しかけ、蓋をして、600W 5分加熱する。

  3. 3

    レンジ内の、シリコンスチーマーの向きを変え、蓋をして、600W 5分加熱する。

  4. 4

    器に盛り、白ごまを振る。

コツ・ポイント

加熱時間はお使いのレンジに合わせて調整してください。

今回は、使いやすい円形のシリコンスチーマーを使用しました。メトレ フランセ公式HP:http://maitre-francais.com/

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
メトレフランセ
メトレフランセ @cook_40053256
に公開
フランスデザインのシリコンスチーマー『メトレ フランセ』を使った簡単レシピです。冷蔵庫にある食材や旬の食材で、おいしい簡単ごはんを作りましょう!
もっと読む

似たレシピ