ポン酢で簡単♡鰤の幽庵焼き!(柚庵焼き)

ち~sun
ち~sun @chi_sun_sun

【話題入】作業時間2分!
漬けて焼くだけで驚きの美味しさ♪
照り焼きみたいなコクと爽やかな後味を同時に楽しめます(^^)
このレシピの生い立ち
鹿児島から「鰤王」の巨大なフィレが届いたので作りました。

幽庵焼きが大好きなんだけど相当量の柑橘を準備するのはちょと面倒。
その点ポン酢なら最初から果汁が入っているので使いました。
生魚も、幽庵焼きなら慌てて調理しなくて良いので便利です。

ポン酢で簡単♡鰤の幽庵焼き!(柚庵焼き)

【話題入】作業時間2分!
漬けて焼くだけで驚きの美味しさ♪
照り焼きみたいなコクと爽やかな後味を同時に楽しめます(^^)
このレシピの生い立ち
鹿児島から「鰤王」の巨大なフィレが届いたので作りました。

幽庵焼きが大好きなんだけど相当量の柑橘を準備するのはちょと面倒。
その点ポン酢なら最初から果汁が入っているので使いました。
生魚も、幽庵焼きなら慌てて調理しなくて良いので便利です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

作りやすい量
  1. ブリ切り身 2~4枚
  2. 漬けダレ
  3. ☆酒 大1
  4. ☆みりん 大1
  5. ☆ポン酢 大2

作り方

  1. 1

    ジッパー付き袋に☆を入れて混ぜる。

  2. 2

    ブリはキッチンペーパーでしっかりと押さえて水分を取る。

    ※大きな切り身なので2枚で作ってます。

  3. 3

    袋にブリを重ならないように入れて調味料を馴染ませたら、なるべく真空に近い状態で閉じ、冷蔵庫で半日~1日置いておく。

  4. 4

    ※途中で1~2回、袋の上下をひっくり返してください。

  5. 5

    汁気を切ってグリルに並べ、こんがりと焼く。
    出来上がり♪

    ※うちはオーブンの片面グリル機能で10分焼きました。参考に。

  6. 6

    ※魚焼きグリルの場合は、袋に残ったタレを刷毛でたまに塗りながら焼くと照り良く仕上がります。

  7. 7

    【おまけ】

    うちのグリル機能は途中で取り出すのが面倒なので、タレをフライパンで軽く煮詰めて仕上げに塗りました。

  8. 8

    【2019年1月26日】

    話題入りしました♪
    感謝です!

コツ・ポイント

◆小ぶりの切り身なら4枚までいけます。
◆厚みがある場合は1日、ない場合は半日が良い塩梅です。
◆汁気は拭き取らずに焼きます。袋から取り出して軽く汁気を切り、そのまま並べて下さい。
◆グリルが無ければフライパン焼きでも大丈夫です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ち~sun
ち~sun @chi_sun_sun
に公開
都内で美容職人14年目。食いしん坊です。料理は香りや食感も大切にしてます。でも普段顔の材料で調理は簡素化・合理的に!「優しく楽しく親切なレシピ」を目指してます♪【クックパッドアンバサダー・食生活アドバイザー】◆インスタグラム⇒ https://www.instagram.com/chi_sun_sun/?hl=ja◆ホームページ⇒ http://cocon.work
もっと読む

このレシピの人気ランキング

似たレシピ