セロリの粕漬け

ひと匙の記録帳 @cook_40107332
酒粕に甘酒を混ぜた漬け床で作るセロリの粕漬けです。1~2日で漬かるお手軽もの。箸休めにお酒のお供にいかがでしょう。
このレシピの生い立ち
酒粕が 余っていたら 小さなタッパーで漬けてます。セロリの他に 大根 人参 キュウリでも。
セロリの粕漬け
酒粕に甘酒を混ぜた漬け床で作るセロリの粕漬けです。1~2日で漬かるお手軽もの。箸休めにお酒のお供にいかがでしょう。
このレシピの生い立ち
酒粕が 余っていたら 小さなタッパーで漬けてます。セロリの他に 大根 人参 キュウリでも。
作り方
- 1
セロリは 筋をとり漬けやすい長さにカットして 塩少々ふって30分程おいておく。出てきた水気を拭いておく。
- 2
酒粕と甘酒 塩を合わせて漬け床を作る。漬け床を小さな容器に半量入れたらセロリを入れ、残り漬け床で、覆う。
- 3
直接 漬け床がセロリにつかないように、ガーゼを使って セロリをサンドしてもいい。
- 4
香りよく 漬かりやすい即席漬けです。小皿に盛って 箸休めに。
コツ・ポイント
漬かりやすい 簡単にできる漬物です。漬ける前に、ひと塩しておくのを忘れずに。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
酒粕好きに捧ぐ胡瓜とセロリの和えもの 酒粕好きに捧ぐ胡瓜とセロリの和えもの
母直伝のレシピです。箸休め・お酒のつまみにぴったり(*´∀`*)酒粕の芳醇な香りと、からしのツーンとがたまりません!akoko0331
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19522270