お砂糖なしで作る★酒粕のおいしい甘酒

RyoKonChan @cook_40094191
酒粕を使った甘さ控えめの甘酒です。
このレシピの生い立ち
子どもの頃から母がよく作ってくれました。
今でも週末にお鍋に作って、娘とふたりで1日で飲み干してしまいます。
お砂糖なしで作る★酒粕のおいしい甘酒
酒粕を使った甘さ控えめの甘酒です。
このレシピの生い立ち
子どもの頃から母がよく作ってくれました。
今でも週末にお鍋に作って、娘とふたりで1日で飲み干してしまいます。
作り方
- 1
甘酒の素、水、酒粕をお鍋にいれて弱火で火にかけます。
- 2
泡立て器などでゆっくりかき混ぜながら、酒粕をとかします。
- 3
酒粕がとけたら、沸騰する直前に日本酒(もしくはにごり酒)を加えてまぜあわせ、火を止めます。
- 4
器によそい、お好みでおろししょうがを入れて召し上がれ。
コツ・ポイント
●強火だと吹きこぼれたり、焦げついたりするので、弱火で温めながらつくるイメージです。●お子様が召し上がるときは日本酒は控えてください。●甘さがたりない場合はお好みでお砂糖を加えてください。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20595643