ツナと鶏挽き肉のシュウマイ

まっち25
まっち25 @cook_40075804

子供が好きなツナをシュウマイにしてみました。
このレシピの生い立ち
調味料にナンプラーを使ったら美味しかったので、覚え書きとして。

ツナと鶏挽き肉のシュウマイ

子供が好きなツナをシュウマイにしてみました。
このレシピの生い立ち
調味料にナンプラーを使ったら美味しかったので、覚え書きとして。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

約25個分
  1. 鶏むねひき肉 150gくらい
  2. ノンオイルツナ缶 1缶
  3. はんぺん 1/2枚
  4. 玉ねぎ 1/2個
  5. 山芋 1cmほど
  6. 片栗粉 大さじ1
  7. 醤油 小さじ1
  8. 小さじ1
  9. みりん 小さじ1
  10. ナンプラー 小さじ1
  11. ショウガパウダー 適量
  12. シュウマイの皮 25枚

作り方

  1. 1

    玉ねぎをみじん切りにします。

  2. 2

    ひき肉、ツナ缶、はんぺん、玉ねぎをよく混ぜ、調味料、すりおろした山芋、片栗粉を加えて粘りが出るまでよく混ぜます。

  3. 3

    皮に包んで、10分ほど蒸します。

  4. 4

    完成です。

  5. 5

    焼きシュウマイバージョン

    フライパンで使えるホイルの上に並べて、ホイルとフライパンの間にお湯を入れて蒸します。

  6. 6

    水がなくなってきたら、蓋を取り、油を足して焼きます。

  7. 7

    とろけるチーズを小さくちぎって焼き、その上に乗っけて羽にします。

コツ・ポイント

ナンプラーで旨みが増します♪ツナ缶はノンオイルを使っていますが、オイル漬けでも良いと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
まっち25
まっち25 @cook_40075804
に公開
二人の男の子の母です。日々バタバタしていますが、普段作って美味しかったものを載せていけたらと思います。
もっと読む

似たレシピ