キャベツの麹漬け

アトランタの夏 @cook_40142487
キャベツや白菜などの葉っぱと、米麹の漬物。健康にも良く美味しい割には、作り方は超簡単!
このレシピの生い立ち
日本の友人から種麹を頂きました。そこから米麹の製作に成功!健康で美味しい漬物ができたので、ご紹介します。驚いた事にアメリカ人の夫も食べられました!
キャベツの麹漬け
キャベツや白菜などの葉っぱと、米麹の漬物。健康にも良く美味しい割には、作り方は超簡単!
このレシピの生い立ち
日本の友人から種麹を頂きました。そこから米麹の製作に成功!健康で美味しい漬物ができたので、ご紹介します。驚いた事にアメリカ人の夫も食べられました!
作り方
- 1
キャベツを軽く湯通しして、水分を良くきり、一口大に刻む。
- 2
(例えば白菜等の柔らかい葉っぱの場合は、一口大に刻んだあと、大さじ1ぐらいの塩(分量外)で塩もみをして、数分おいておく)
- 3
(手順2を行った場合、葉がしんなりしたら、水気を絞ります)
- 4
湯通し(塩もみ)をした葉をジップなどの袋に入れます。
- 5
手順4の袋の中に★の付いた調味料を入れ、よくもんで混ぜます。
- 6
袋の中の空気を良く抜いて、冷蔵庫で2~3日間漬け込みます。
- 7
一口味見をしてみて、味が薄ければ塩を入れて、味を調えます。
- 8
(白菜などのやわらかい葉の場合、塩を加えなくてもいいことがあります)
コツ・ポイント
* 出来上がり時に、米麹に歯ごたえが無い方がいい場合、米麹を人肌のお湯で充分戻したものを袋に加えます。
* 塩麹を使う場合は、最後の塩はいりません。
* 浅漬けの様な感じで食べ易く、甘みがあって美味しかったです。冷蔵庫で数日間保存できます。
似たレシピ
-
捨てないで!キャベツの塩昆布ゆかり漬け 捨てないで!キャベツの塩昆布ゆかり漬け
キャベツの外側の葉っぱ。固いし捨ててしまいがちだけど、外側だからこそ美味しい即席漬けをどうぞ☆箸休めにぴったりです! スープ婦人 -
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19525288