カボチャ・糸こんにゃくの煮物♪簡単

漢方薬のタカキ大林店
漢方薬のタカキ大林店 @cook_40094223

つくれぽ2件ありがとうございます♪ビタミンE・レチノール当量・ビタミンK・C・B6・食物繊維・葉酸を多く含むカボチャ♪
このレシピの生い立ち
かぼちゃ
性味:甘・温
帰経:脾・胃
効能:補気・健脾
適応症:脾気虚・悪心・嘔吐・潰瘍・便秘

カボチャ・糸こんにゃくの煮物♪簡単

つくれぽ2件ありがとうございます♪ビタミンE・レチノール当量・ビタミンK・C・B6・食物繊維・葉酸を多く含むカボチャ♪
このレシピの生い立ち
かぼちゃ
性味:甘・温
帰経:脾・胃
効能:補気・健脾
適応症:脾気虚・悪心・嘔吐・潰瘍・便秘

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. かぼちゃ 1/2個(900g)
  2. 糸こんにゃく 2袋
  3. 豚肉(薄切り) 200g
  4. 大さじ1
  5. 生姜(みじん切り) 大さじ2/3
  6. しょうゆ 大さじ1~2
  7. みりん 大さじ1~2
  8. 砂糖 大さじ1~2
  9. 大さじ1~2
  10. 200ml
  11. しょうゆ(仕上げ用) 大さじ1~2

作り方

  1. 1

    材料をそろえる

  2. 2

    糸こんにゃくは5cm幅に切り、さっと茹でて、匂いをり、水気を切る

  3. 3

    カボチャは種とワタを取り除いて、厚めのくし型に切り、さらに3cmの長さに切って

  4. 4

    フライパンを熱し、油をひき、生姜のみじん切りを炒め、豚肉薄切りを炒める

  5. 5

    3のカボチャを加えて炒めて

  6. 6

    2の糸こんにゃくを加えて炒める

  7. 7

    しょうゆ・みりん・酒・砂糖を加えて

  8. 8

    水を加えて強火にする。煮立ったら中火にして、落し蓋をして30分煮る。

  9. 9

    カボチャが柔らかくなって、煮汁が少し残っているところで、味を見て、しょうゆ大さじ1(仕上げ用)を加え

  10. 10

    弱火で3分煮て、小口ネギを加え、火を止めて、そのまま味を含ませる

  11. 11

    出来上がり!

コツ・ポイント

しょうゆは大さじ1の場合、味付けは薄め、大さじ2の場合、味付けは普通~やや濃い目になります。仕上げ用のしょうゆで調節してくださいね。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
漢方薬のタカキ大林店
に公開
ヘルスファーマシィタカキ大林店は女性相談だけでなく漢方相談全般的に幅広く行っています。愛知県豊田市に開業して約46年、お客様のあらゆる疾患のご相談を承ってまいりました。漢方薬のご相談だけでなく、食生活の改善もふくめ、お客様の全体を捉えて、健康づくりをお手伝いさせていただきます。
もっと読む

似たレシピ