切干大根の煮物

クックJGTHG3☆
クックJGTHG3☆ @cook_40182952

地味な味が美味しい
このレシピの生い立ち
自分にちょうどいい味が出来たので覚書です。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

作りやすい量
  1. 切干大根 30g
  2. 油あげ 2枚
  3. にんじん 1/2本
  4. だしの素 5g
  5. 200cc
  6. しょうゆ 大さじ2
  7. みりん 大さじ1
  8. 砂糖 大さじ1
  9. 大さじ1

作り方

  1. 1

    切り干し大根は全体がひたる程度の水(分量外)に15分程度つけてもどす。切り干し大根によるので確認すること。

  2. 2

    油あげはお湯をかけて油抜きして、7mm幅に切っておく。

  3. 3

    にんじんは千切り風に切る。面倒なのでスライサーでいつも済ませています。

  4. 4

    鍋に今までの材料とだしの素、水を入れて火にかけ、煮立ったら調味料を加え、10分ほど煮含める。

  5. 5

    煮汁が少し残るくらいまでになったら出来上がり。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

クックJGTHG3☆
クックJGTHG3☆ @cook_40182952
に公開
義母に教わったレシピや食材使い切りレシピを中心に覚えておくのをメインにしてます。無水鍋や電子圧力鍋で簡単に美味しく出来ないか試行錯誤中です。
もっと読む

似たレシピ