ひじきのボンゴレ味噌炒め煮

まるや八丁味噌 @maruya8miso
芽ひじきに、玉ねぎや人参、パプリカをたっぷり加え、美味しいあさりの出汁と共に、味噌とトマトペーストで炒め煮しました。
このレシピの生い立ち
何となく体がだるいなあ・・・ミネラル不足?・・・そこで、鉄分たっぷりのひじきを食べたくなり、野菜をタップリ加えて炒め煮しました。ちょっぴり加えた黒酢が、後を引く美味しさで、元気を取り戻せた様な気がするんです。
ひじきのボンゴレ味噌炒め煮
芽ひじきに、玉ねぎや人参、パプリカをたっぷり加え、美味しいあさりの出汁と共に、味噌とトマトペーストで炒め煮しました。
このレシピの生い立ち
何となく体がだるいなあ・・・ミネラル不足?・・・そこで、鉄分たっぷりのひじきを食べたくなり、野菜をタップリ加えて炒め煮しました。ちょっぴり加えた黒酢が、後を引く美味しさで、元気を取り戻せた様な気がするんです。
作り方
- 1
芽ひじきはさっと洗って、沸騰したお湯で2分ほど茹で、ザルにあげる。(戻しすぎないこと)
- 2
フライパンに油をひき、生姜を入れて弱火にかけ、1、玉ねぎ、パプリカ、人参を炒める。
- 3
3にあさり(缶汁ごと)、●を入れ、蓋をして弱火で5分ほど蒸し炒め煮する。黒酢を回しかけ、煮詰めて出来上がり。
コツ・ポイント
ひじきは戻しすぎて、火を入れすぎると、べたっとして食感が悪くなるので注意しましょう。歯ごたえがあるぐらいが、美味しいですよ。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19530620