ひき肉と大根のそぼろ煮 丼ぶりにも☆

ゆかちんpad @cook_40083936
生姜を効かせて、とろっと、あったか(^^)
大根が美味しい冬にオススメです♪
大根を美味しくたくさん食べたくて☆
このレシピの生い立ち
頂いた大根を、おでんは飽きたので、メインにもなるおかずとして沢山食べたかったので☆
初めて旦那さんに出した時も大好評でした!
ご飯にかけてもイケますよ(^o^)
作り方
- 1
大根は皮をむいて、いちょう切りにする。(半月でもOK) 火が通るまで下茹でしておく。
- 2
中火で油をひいたフライパンでひき肉を炒める。にんにくを(チューブでも)少し入れて炒めても♪
- 3
ひき肉に火が通ったら、茹でた大根を入れ、醤油・みりん・酒・切った生姜を入れて味を染ませる。(大根に色が染みるまで煮込む)
- 4
大根に色が染みたら、水溶き片栗粉を全体に入れて、ひと煮立ちしたら出来上がり!!
コツ・ポイント
少し面倒ですが、1で大根を下茹ですることで、味が染みやすく、とろっと美味しい大根に仕上がります♡
似たレシピ
-
-
-
夕食10分★ごぼうの甘辛そぼろ煮★甘辛丼 夕食10分★ごぼうの甘辛そぼろ煮★甘辛丼
ごぼうに片栗粉をまぶしてから炒める事で、そぼろが絡みやすくなっています。甘辛な味付けがクセに。丼もオススメ♪ハマります◎ 元外交官夫人のレシピ -
超簡単..丼で.12分.かぼちゃそぼろ煮 超簡単..丼で.12分.かぼちゃそぼろ煮
かぼちゃの煮物... 計って作れば 誰でも出来る。 お袋の味をいつでも あなたに !!!少量でも... okまっちぇいす
-
-
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19531633