✿ だし汁&スープの保存 離乳食✿

えみみ☆
えみみ☆ @cook_40053017

シリコンのカップに入れて冷凍♪便利ですよ~。離乳食作りだけでなく、料理にちょっとだし汁を必要とするときにも使えます♡
このレシピの生い立ち
だし汁を製氷皿に冷凍するのは一般的ですが、我が家の冷蔵庫は自動で氷ができるので製氷皿がありません。わざわざ買うのは面倒だなぁ~と思っていたところ、お弁当で使用するシリコンカップを思い出しました。冷凍から電子レンジ、オーブンまで万能なカップ♪

✿ だし汁&スープの保存 離乳食✿

シリコンのカップに入れて冷凍♪便利ですよ~。離乳食作りだけでなく、料理にちょっとだし汁を必要とするときにも使えます♡
このレシピの生い立ち
だし汁を製氷皿に冷凍するのは一般的ですが、我が家の冷蔵庫は自動で氷ができるので製氷皿がありません。わざわざ買うのは面倒だなぁ~と思っていたところ、お弁当で使用するシリコンカップを思い出しました。冷凍から電子レンジ、オーブンまで万能なカップ♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. だし汁またはスープ 冷凍するお好きな量
  2. シリコンカップ 冷凍するお好きな量

作り方

  1. 1

    バットにカップを並べる。カップの8割位まで、だし汁を入れる。
    トレーに蓋をするか、ラップをかけて冷凍庫に、平らに置く。

  2. 2

    完成!
    取り外す場合はこんなに簡単に!

  3. 3

    カップから取り外した場合には、ジップロックに入れておけば使いたいときに1個ずつとりだせます。

コツ・ポイント

冷凍庫に入れるときは、こぼれないように!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
えみみ☆
えみみ☆ @cook_40053017
に公開
2012/08 MYキッチン開設  家族4人+わんこ2匹(チワワ&ミニピン)我が家は主人が一番キッチンに立っていますが、全員料理をします。「これ、どう料理したら、おいしく食べられるかな?」そんな疑問をいつも解決してくれるクック♥クックのおかげで、食卓が豊かになりました。手作りって、楽しい☆おうちにある材料で、簡単に、おいしく作れるレシピが大好き(^^♪随時レシピ見直し中☆彡
もっと読む

似たレシピ