アポガドのお造りを香ばしく!

ごんた5
ごんた5 @cook_40063408

味、舌触りがマグロのお造りに例えられるアポガドですが、それを軽く炙ると・・・香ばしい味わいになり 旨さ倍増!
このレシピの生い立ち
お造りの美味しいお店の定番メニューで、メチャクチャ旨かったので見よう見まねでチャレンジしてみました! これが簡単でホンマに旨い! アポガド自体あまり食べたことが無かったですが、これで大好きになりました! どのお酒にも良く合うとおもいます!

アポガドのお造りを香ばしく!

味、舌触りがマグロのお造りに例えられるアポガドですが、それを軽く炙ると・・・香ばしい味わいになり 旨さ倍増!
このレシピの生い立ち
お造りの美味しいお店の定番メニューで、メチャクチャ旨かったので見よう見まねでチャレンジしてみました! これが簡単でホンマに旨い! アポガド自体あまり食べたことが無かったですが、これで大好きになりました! どのお酒にも良く合うとおもいます!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. アポガド 2個
  2. たまり醤油(甘め) 適量
  3. 練りワサビ(チューブ) 適量

作り方

  1. 1

    アポガドの縦方向に切れ目を入れ、左右逆方向にねじれば、写真のようにきれいに切れます。

  2. 2

    皮と実の間にスプーンを差し込み、皮に沿って剥けば綺麗に実が取れます。 種も果物ナイフとかで取れば簡単に取れる!

  3. 3

    皮の内側の「中落ち」も綺麗にスプーンで取りましょう!

  4. 4

    フォークorお箸を使い ガスレンジで表面に軽く焦げ目が付くくらい炙ればできあがり!

コツ・ポイント

たまり醤油は甘い方が美味しいので、ハチミツなどで甘みを調整してください!
スィートチリソースで食べてもおいしいと思います!!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ごんた5
ごんた5 @cook_40063408
に公開
夏は波乗りに明け暮れたますが、オフシーズンの冬場はクックパッドで皆さんのお手軽 低予算でなおかつ 美味しそうなレシピを見て料理をしそれにプラスαでアレンジも加えて料理を楽しんでおります! 
もっと読む

似たレシピ