ボリュームたっぷり★なすのみそ炒め

♪*ちょこ*♪
♪*ちょこ*♪ @cook_40065684

簡単に出来て美味しい♪「つけてみそかけてみそ」を使って野菜たっぷりのなすのみそ炒めです!
このレシピの生い立ち
いつも作るなすのみそ煮をボリュームたっぷりに!

ボリュームたっぷり★なすのみそ炒め

簡単に出来て美味しい♪「つけてみそかけてみそ」を使って野菜たっぷりのなすのみそ炒めです!
このレシピの生い立ち
いつも作るなすのみそ煮をボリュームたっぷりに!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分[写真は1人前]
  1. なす 3本
  2. 豚こま肉 約150g
  3. 玉ねぎ 中1個
  4. にんじん 1/4本
  5. ピーマン 1個
  6. エリンギ 1個
  7. 長ネギ 白い部分1/2本
  8. ★調味料★
  9. つけてみそかけてみそ 大さじ2杯くらい
  10. 少々
  11. 味の素 少々
  12. 酒 (蒸すとき用) 大さじ2杯くらい
  13. サラダ油 大さじ1杯くらい

作り方

  1. 1

    なすは所々皮をむいて乱切り。
    ピーマンも乱り。人参は半月切り。玉ねぎはくし形切り。長ネギは1㎝のななめ切り。

  2. 2

    (←続き)
    エリンギは食べやすい大きさに手で裂いておく。

  3. 3

    たっぷりの油でなすを炒めます。
    色が変わって少し
    しんなりするまで。

  4. 4

    豚肉を入れて色が変わりはじめたら玉ねぎ、人参を加える。

  5. 5

    玉ねぎが透き通るまでいためる。透き通ったらエリンギを加える。

  6. 6

    お酒を入れてフタをして蒸し焼きにする。
    なすがやわらかくなるまで!

  7. 7

    ピーマン、長ネギを入れてさらに炒める。

  8. 8

    つけてみそかけてみそ、塩、味の素で調味する。

  9. 9

    お皿にもって出来上がり♪

  10. 10

    もし
    つけてみそかけてみそがない場合は
    →→→→→→→→

  11. 11

    砂糖  大さじ6杯
    赤みそ 大さじ2杯
    醤油  大さじ1杯

    代用してみて下さい。

コツ・ポイント

なすにしっかり火が通ってやわらかくなるようにお酒を入れて蒸し焼きにすること!!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
♪*ちょこ*♪
♪*ちょこ*♪ @cook_40065684
に公開
                                            お菓子・パン作り・料理が 大好きです^^             つくれぽを中心ですが 可愛くて簡単でおいしいものをつくれたらなぁと思います!                                
もっと読む

似たレシピ