栄養たっぷり☆十六穀とひじきの混ぜご飯☆

まっつん3
まっつん3 @cook_40061509

野菜不足を補う「十六穀ごはん」に、ひじきとにんじんをプラスして、丼ひとつで栄養をたっぷり摂りましょう♪
このレシピの生い立ち
はくばく「十六穀ごはん」を使ったレシピを考えました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

4人分
  1. 十六穀ごはん(炊いたもの) 3合
  2. ひじき(戻したもの) 100g
  3. にんじん 1/2本
  4. ツナ缶 1缶
  5. ポン酢 大さじ2
  6. 砂糖 小さじ2

作り方

  1. 1

    にんじんはピーラーで薄くスライスしてから千切りにする。

  2. 2

    ボウルに、ひじき、にんじん、ツナを入れ、ポン酢と砂糖を加え、よく混ぜる。

  3. 3

    炊いた十六穀ごはんに、②を混ぜ合わせたら出来上がり♪

コツ・ポイント

食欲がない時でも食べられるさっぱり味です。
ツナ缶がオイル入りなら一緒に加えた方がしっかり味がつきます。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

まっつん3
まっつん3 @cook_40061509
に公開
時間のかからない簡単レシピを心がけています。野菜たっぷりがモットーです。
もっと読む

似たレシピ