もやしとチャーシューのナムル風

Nana777 @cook_40132848
レンチンですぐに出来る副菜です。あと1品!に大活躍(^^)お酒のおつまみにもヽ(* 'ー')ノ
このレシピの生い立ち
少し余ったチャーシューをナムルに入れてみたら、これがおいしい!あっという間になくなりますよ♬
もやしとチャーシューのナムル風
レンチンですぐに出来る副菜です。あと1品!に大活躍(^^)お酒のおつまみにもヽ(* 'ー')ノ
このレシピの生い立ち
少し余ったチャーシューをナムルに入れてみたら、これがおいしい!あっという間になくなりますよ♬
作り方
- 1
もやしはざっと洗い、耐熱ボウルに入れてラップをし、レンジ500wで2分。
※豆もやしの場合は2分半です。
あら熱をとる。 - 2
チャーシューは細切りにし、白ねぎは粗くみじん切りにする。
- 3
もやしが冷めたらギュッと水分をしぼり、ボウルに全ての材料を入れて混ぜる。
- 4
※チャーシューのたれがあれば入れてください。コクが出ますよ!その場合、甜麺醤の量は味見しながら調整を(^.^)
コツ・ポイント
チャーシューのたれがあれば入れてください。コクが出ますよ!その場合、甜麺醤の量は味見しながら調整を(^.^)
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
ゴーヤとチャーシューの旨旨ナムル ゴーヤとチャーシューの旨旨ナムル
ゴーヤの苦味を感じることなくとても食べやすいナムルです。温かいままでも、冷たくしてもどちらもお好みでいただいてください。 クック071HIF☆ -
-
つまみに最高♡焼豚ともやしのネギ塩ナムル つまみに最高♡焼豚ともやしのネギ塩ナムル
ネギ塩ナムルめっちゃ旨いっ(*゚∀゚*)ムッハーこれ、おつまみにもご飯のお供にも最高!美味しさにお箸が止まらない♡ からあげビール -
電気圧力鍋チャーシューorナムルor煮卵 電気圧力鍋チャーシューorナムルor煮卵
そのまま食べてもラーメンに入れてもチャーハン作ってもご飯にのせてチャーシュー丼でも子供も大人も大喜び キッチンスクープ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19534498