離乳食後期〜完了期☆ふわふわ鶏おやき

うたぽ☻
うたぽ☻ @cook_40094969

豆腐入りでふわふわ美味しい小さめおやきです。ポリ袋使って洗い物は最小限にしました(*^^*)小さめサイズで時短です!
このレシピの生い立ち
フォークで刺して食べたい息子のために。

離乳食後期〜完了期☆ふわふわ鶏おやき

豆腐入りでふわふわ美味しい小さめおやきです。ポリ袋使って洗い物は最小限にしました(*^^*)小さめサイズで時短です!
このレシピの生い立ち
フォークで刺して食べたい息子のために。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

18〜20個
  1. 鶏ひき肉 100g
  2. 絹ごし豆腐 80g
  3. 玉ねぎ 1/2個
  4. コーンひじきしいたけほうれん草にんじんブロッコリーなどお好きな野菜 適量
  5. かつお節 ひとつまみ〜ふたつまみ
  6. 醤油 小さじ1
  7. 砂糖 小さじ1/2
  8. 片栗粉 大さじ2
  9. (無添加顆粒だしがあれば ほんのすこし

作り方

  1. 1

    玉ねぎ、お好みの野菜をみじん切りにする。
    (玉ねぎ、にんじんは耐熱容器に入れラップをし2分ほどレンジでチン。)

  2. 2

    ポリ袋に材料を全て入れ、もみもみする。(温めた玉ねぎはよく冷ましてから入れる)
    またはボールに入れて混ぜ混ぜ

  3. 3

    フライパンに薄く油を敷く。まだ火は付けません。

  4. 4

    ボールの場合は一口大のサイズにスプーンで落としていく

  5. 5

    ポリ袋の場合は角をハサミで少し切り、フライパンに3〜4センチくらいの丸を落としていく。(スプーンで形を整えます)

  6. 6

    3分ほど弱火で焼き、キツネ色になったら裏返す。

  7. 7

    フライパンに蓋をし、3分ほど弱火で焼く。火を消して蓋をしたまま2分くらい蒸らす。

コツ・ポイント

豆腐は三個パックのひとつ(150g)の半分を使いました。たくさん作って冷凍保存しちゃいましょー!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
うたぽ☻
うたぽ☻ @cook_40094969
に公開

似たレシピ