簡単!胡瓜とトマトのさっぱり漬け

TOM33TOM @cook_40186380
暑い季節や油っぽいものを食べる時にオススメです。カットして揉み込むだけで、簡単に、さっぱりと野菜をいただけますよ!
このレシピの生い立ち
・野菜サラダ苦手な人にもバランス良く、ちょっぴり工夫をする事で数種類の野菜を食べて欲しくて。
・トンカツのお供に、さっぱりとした物を作りたくて。
簡単!胡瓜とトマトのさっぱり漬け
暑い季節や油っぽいものを食べる時にオススメです。カットして揉み込むだけで、簡単に、さっぱりと野菜をいただけますよ!
このレシピの生い立ち
・野菜サラダ苦手な人にもバランス良く、ちょっぴり工夫をする事で数種類の野菜を食べて欲しくて。
・トンカツのお供に、さっぱりとした物を作りたくて。
作り方
- 1
胡瓜は塩で揉んで塩をなじませる。この後の調味料がしみやすくなります。
- 2
塩味濃いめが好きな方はそのまま胡瓜を乱切りに。塩分控えめにしたい方は一度水洗いしてから乱切りに。
- 3
トマトを洗ったら4当分にカット。更に半分の厚みにカットし、くし型になったものを縦に3等分にカットします。
- 4
水で洗って塩を落とした若芽をひと口サイズより小ぶりにカットします。
- 5
綺麗なビニール袋に胡瓜、トマト、若芽を入れて白だしを入れ袋の口を閉じ、優しく揉んで味を馴染ませます。
- 6
冷蔵庫に入れ、2.30分置いたら出来上がり✨
胡麻は盛り付けた後に振りかけてくださいね♪
コツ・ポイント
・白だしの代わりに浅漬けの素かポン酢でも美味しくできます。
・生若芽を使うので調味料少なめでも若芽の風味を生かした塩味をつけられます。
・辛い物が好きな方はキムチをカットして混ぜても、御飯がすすむ美味しい漬物が出来ますよ!
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19529748