サーモンのごまみそしょうが焼き

konn8
konn8 @cook_40062425

サーモンをしょうが焼きに。
ごま、みそを加えて風味と旨みをUPしています!
このレシピの生い立ち
サーモンをたくさんいただいたので和風に仕上げました。

サーモンのごまみそしょうが焼き

サーモンをしょうが焼きに。
ごま、みそを加えて風味と旨みをUPしています!
このレシピの生い立ち
サーモンをたくさんいただいたので和風に仕上げました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. サーモン切り身 4切れ(160g)
  2. 水菜 60g
  3. しょうが 10g
  4. 【A】みそ 小さじ1
  5. 【A】黒炒りごま 小さじ1
  6. 【A】みりん 大さじ1
  7. 【A】しょうゆ 大さじ1
  8. 【A】酒 小さじ2
  9. サラダ油 小さじ1

作り方

  1. 1

    サーモンは塩小さじ1/2を両面にふり、10分ほど置き、水けをふく。

  2. 2

    水菜は根元を除き、4~5長さに切り、水にさらし水けをきる。
    しょうがは皮つきのまま、すりおろす。

  3. 3

    ①のサーモンをポリ袋などに入れ、②のしょうが、混ぜ合わせた【A】を加えてよくもみこみ、30分以上冷蔵庫に置く。

  4. 4

    フライパンにサラダ油を入れて中火にかけ、③を両面に焼き色がつくまで焼き、最後に残った合わせ調味料を加えてさっと絡める。

  5. 5

    器に④、②の水菜を盛り付ける。

コツ・ポイント

サーモンは基本的に④の工程であれば中まで火は通っていますが、赤ければレンジにかけてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
konn8
konn8 @cook_40062425
に公開
http://kondohshota.blog.jp/「息子の味」というブログで料理載せてますのでご覧いただけると嬉しいです!
もっと読む

似たレシピ