ささみのツナサンドフライ

ふーみんママキッチン
ふーみんママキッチン @cook_40075439

思わず美味し~い、って言ってもらえるフライです。からし入りのソースも決めてです~(^-^)v

このレシピの生い立ち
ささみの中に何か入れたら美味しいのではないかと思い作ってみました。

ささみのツナサンドフライ

思わず美味し~い、って言ってもらえるフライです。からし入りのソースも決めてです~(^-^)v

このレシピの生い立ち
ささみの中に何か入れたら美味しいのではないかと思い作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

10本分
  1. 大きめささみ 10本
  2. ツナ缶 1缶
  3. マヨネーズ 大2
  4. 大葉 10枚
  5. 小麦粉 適量
  6. 1個
  7. パン粉 適量
  8. 味つき塩コショウ 少々
  9. サラダ油 適量
  10. ■ソース
  11. とんかつソース 1/2カップ
  12. マヨネーズ 大4
  13. 練りからし 小1

作り方

  1. 1

    ささみは筋を取り除きます。
    ささみの白い筋の端を手でつまんで、包丁を身に押し当てて筋を削ぎとります。

  2. 2

    ささみを縦にして手で軽く押さえながら包丁を横から入れて切り開きます。

  3. 3

    ツナは油をきってマヨネーズ大2と混ぜ合わせます。大葉は縦に半分に切ります。

  4. 4

    切り開いたささみの半分側に半分に切った大葉を縦に2枚おいて、上にツナをのせて片側のささみで閉じます。

  5. 5

    トレー(器)の中でささみ両面に軽く塩コショウをふり、中身が出てこないように形を整えながら小麦粉を両面にふり付けます。

  6. 6

    トレー(器)に溶き卵を流し入れて、ささみ一本づつに絡めて、パン粉をしっかり付けます。

  7. 7

    形を整えてから、180℃に熱したサラダ油で色よく揚げます。

  8. 8

    とんかつソース1/2カップ、マヨネーズ大4、からし小1を混ぜ合わせてソースを作ります。フライに添えて召し上がって下さいね

  9. 9

    他にもささみを揚げたお料理を載せています。作ってみて下さいね~
    レシピID:19407556

コツ・ポイント

大きめのささみを開いて使っていますが、小さめささみなら開いてから2本でサンドして下さいね。

パン粉を付けながら中身がはみ出てこないようにしっかり形を整えてから揚げて下さいね。

ソースは我が家で人気の和風ソースです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ふーみんママキッチン
に公開
結婚当初から作り続けてきた我が家のお料理を少しずつ載せています。味付けは、東北生まれで濃い味育ちの母親と、関西生まれで薄味育ちの父親から育った私は、濃くも薄くもないハートに優しい味付けです。最近、娘がやっとお料理に興味を持ちはじめてくれて一緒に作れる時間がとっても楽しくて~どうやって作ったの?とよく聴かれるのでレシピを残そうと思って載せるようになりました( v^-゜)♪
もっと読む

似たレシピ