ふろふきトマ味噌

☆ココア @cook_40171595
洋風なふろふき大根です。コンソメのトマトと味噌味にしてみました。
こくのある味にセロリがすっきりとおいしいですよ。
このレシピの生い立ち
味噌味のふろふき大根はよくありますが、トマト味を加えて洋風にしてみたら意外とおいしかったので、セロリを加えソースを作って見ました。
ふろふきトマ味噌
洋風なふろふき大根です。コンソメのトマトと味噌味にしてみました。
こくのある味にセロリがすっきりとおいしいですよ。
このレシピの生い立ち
味噌味のふろふき大根はよくありますが、トマト味を加えて洋風にしてみたら意外とおいしかったので、セロリを加えソースを作って見ました。
作り方
- 1
大根は2〜3㎝の輪切りで面取りをし米のとぎ汁で煮る。
柔らかくなったら汁を捨て、大根にかぶる位の水を入れコンソメで煮る。 - 2
別のフライパンでセロリとニンニクを荒みじん切りにしてオリーブオイルで炒める。
- 3
2に酒、トマト缶、味噌を入れて混ぜて火を止める。
(味噌を入れてから早めに火を止める) - 4
器に大根を入れ、3の和えたトマト味噌を乗せて、パセリを飾りコンソメの汁をかけて出来上がり。
コツ・ポイント
大根は角を落とし、面取りと十字に切り込みを入れる方が味が滲みます。米のとぎ汁で下煮すると色も透明で綺麗になりコンソメも滲みます。
味噌は熱を加え過ぎるとおいしくないので最後に入れてさくっと和えます。
似たレシピ
-
キャベツたっぷり味噌スープ キャベツたっぷり味噌スープ
キャベツた~っぷり。セロリちょっぴり。和でもない。洋でもない。コンソメだしの味噌汁?味噌味のコンソメスープ?邪道だと思いますけれど、美味しいんだから、いいでしょ? AYATORI -
-
-
-
-
-
-
赤なすとパクチーのトマ味噌スパゲティー 赤なすとパクチーのトマ味噌スパゲティー
とろっとした赤なすをたっぷりと使ったトマトソース。味噌のコクとパクチーの香りが、一味違った美味しさに。 しまちゅう(旅情家)
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19535895