烏賊のワタ焼き&ワタまんま焼き

yuba_holic @cook_40174360
烏賊は、旨い!安い!簡単!な賢い肴です!
お酒すすむ~~♪
このレシピの生い立ち
イカワタは、立派な珍味です!捨ててはいけません~~!!
烏賊のワタ焼き&ワタまんま焼き
烏賊は、旨い!安い!簡単!な賢い肴です!
お酒すすむ~~♪
このレシピの生い立ち
イカワタは、立派な珍味です!捨ててはいけません~~!!
作り方
- 1
烏賊の胴の中へ指を入れ、繋がってる筋をちぎり、足をひっぱり、ワタごと抜く。
胴に付いてる骨を抜き、残ったワタをかき出す。 - 2
ワタ部分とゲソ部分を切り離し、肝を丁寧に取り出す。
ゲソ部分は、口と目の部分を切り落とし、足を2~3本づつに切り分ける。 - 3
取り出した肝は、塩に30分ほど漬けて、酒で洗う。
- 4
フライパンにバターを溶かし、肝1つを絞り入れ、輪切りにした胴とゲソを軽く焼き(3~5分)、醤油で味付けする。
- 5
もう一つの肝は、ホイルに乗せ、グリルで2~3分焼く。好みで七味を振って戴きます。
コツ・ポイント
烏賊を捌く時は、包丁よりも、ハサミが便利です。
烏賊は、火を入れ過ぎると固くなりますので、サッと調理します。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20245614