白菜の豆乳味噌煮バーニャカウダ風

マリエ85
マリエ85 @cook_40112801

バーニャカウダのソースと同じ材料で蒸し煮にしました
このレシピの生い立ち
バーニャカウダ風の蒸し煮を食べたく。

白菜の豆乳味噌煮バーニャカウダ風

バーニャカウダのソースと同じ材料で蒸し煮にしました
このレシピの生い立ち
バーニャカウダ風の蒸し煮を食べたく。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人
  1. 白菜キャベツ お好み
  2. にんにく ひとかけ
  3. 一つまみ
  4. オリーブオイル 大さじ1
  5. アンチョビ漬け 一尾
  6. 味噌 大さじ1
  7. 豆乳 30ml
  8. 10ml

作り方

  1. 1

    鍋に白菜とキャベツ、塩、にんにく、オリーブオイル、アンチョビ、水を入れて(焦付き防止)蓋をしめて蒸し煮にする。

  2. 2

    野菜が煮えたら味噌と豆乳をいれて、鍋でかき混ぜて味噌を溶かす。沸騰する前に火を止めて完成。

コツ・ポイント

豆乳はにすぎないように。アンチョビはアンチョビ漬けがおいしいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
マリエ85
マリエ85 @cook_40112801
に公開
簡単で美味しく心満たされる女子レシピを発信!
もっと読む

似たレシピ