強火で煮るだけ!鶏手羽ポン煮

市販のポン酢・みりん←を合わせた量2倍の水を入れて、強火で煮詰めるだけ(*゚Д゚)ノお弁当やポットラックにオススメ♪
このレシピの生い立ち
子供のころの、お弁当のおかずと言えば 鶏肉の甘辛煮でした。これを、もっと ほろり柔らかく、短時間で煮込む方法はないか?と考えたのが、コレ。
強火で煮るだけ!鶏手羽ポン煮
市販のポン酢・みりん←を合わせた量2倍の水を入れて、強火で煮詰めるだけ(*゚Д゚)ノお弁当やポットラックにオススメ♪
このレシピの生い立ち
子供のころの、お弁当のおかずと言えば 鶏肉の甘辛煮でした。これを、もっと ほろり柔らかく、短時間で煮込む方法はないか?と考えたのが、コレ。
作り方
- 1
鶏肉は、もも肉や手羽元・手羽先を使う。
骨なしでも、構わない。今回は手羽先・手羽元を使用。
400~450gぐらい。 - 2
手羽先の、先っちょを切り離す。
(お好みなので切り離さなくても良い) - 3
こんなカンジ。
(切り離した先っちょは、鶏スープ用に活用できる)
- 4
鶏肉が収まる鍋に入れ、
- 5
味ポンをはかり、
- 6
みりんもはかり、
- 7
④の鍋に入れる。
- 8
味ポン+みりん、の量×2の水をはかり、
- 9
⑦の鍋に入れる。
- 10
強火にかける。
- 11
ボッコボコ 沸いても、放置(*゚Д゚)ノ
ときたま、お箸で鶏肉をひっくり返す。 - 12
ボコボコですけど、このまま強火のまま~
- 13
泡が、小さくボツボツぼこぼこ
でも、まだまだ~ - 14
煮汁も随分と少なくなってきた。鶏肉の表面に、すこし 焼き目が付いてきたら、そろそろ 気をつけ時です(*゚Д゚)ノ
- 15
幾つかの鶏肉に、焼き目が付いてきたら 火を止めます。
- 16
(これ以上、煮込むと 強く焦げ目がつき、また 煮汁が飴っぽく糸をひいてしまう。
- 17
火を止めると、こんなカンジ。
できあがりヾノ≧∀≦)
- 18
時間にして、煮込み開始から30分ぐらぃ。
骨からスルリ、と取れ食べやすく、また軟骨ボリボリ食べれる♪ - 19
市販ぽん酢を使わない場合は、酢2:醤油2:砂糖1:水4をポン酢代わりに、どうぞ。
(小鯵の南蛮漬けのタレ割合です) - 20
2012/11/08
「ポットラック」の人気検索でトップ10入りしました。ヽ(o'д'o)ノアリガ㌧♪
コツ・ポイント
煮汁が、1/4ぐらいにまで 煮詰まった時、焦げやすくなるので、そこを気をつける。
手羽先を切り分けて、「スペアリブ」っつー名称で売られているのを使うと、さらに骨から肉身をはがしやすく、食べやすいです。
似たレシピ
-
-
-
-
とり手羽と大根のさっぱりポン酢仕立て煮 とり手羽と大根のさっぱりポン酢仕立て煮
ポン酢を使ってさっぱり仕立てで食べやすくしています。鷹の爪を入れてピリ辛にしても美味しいです。余ったら冷凍保存で!Kumappoi75
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
- ふわふわ!簡単フォカッチャ
- 子持ちカレイの煮付け
- 週末漁師 鯵のなめろう
- えのき・舞茸・しめじのチーズ焼き
- ふんわり*はんぺんのオーロラソース焼き
- Vickys Fruit Skewers, Kids Favourite
- Vickys Cornmeal Fried Aubergine / Eggplant, GF DF EF SF NF
- Vickys Fruit Puree Ice Lollies, Gluten, Dairy, Egg & Soy-Free
- Vickys Vanilla / Chocolate Avocado Ice Cream, GF DF EF SF NF
- Vickys Kids Cowboy Pie, Gluten, Dairy, Egg, Soy & Nut-Free