薬膳あったか生姜茶

知沙ぽん @cook_40247136
薬膳の材料を使った体ぽかぽか暖まる飲み物です
このレシピの生い立ち
中国の行きつけのマッサージ屋さんで出されているドリンクが美味しく真似しました。
薬膳あったか生姜茶
薬膳の材料を使った体ぽかぽか暖まる飲み物です
このレシピの生い立ち
中国の行きつけのマッサージ屋さんで出されているドリンクが美味しく真似しました。
作り方
- 1
生姜はすりおろし、
その他の材料を全て鍋に入れて、弱火で煮込む。私は31分煮込みました。蓋はしなくて良いです。 - 2
紅茶ポットに入れて生姜の繊維やその他実を濾す。
- 3
出来上がり!
コツ・ポイント
私はガス代が気になり、31分しか煮ませんでしたが、煮れば煮るほど生姜独特の苦味がマイルドになるので、気になるかたは長時間煮てみてください。
似たレシピ
-
生米からコトコト からだ整う薬膳粥 生米からコトコト からだ整う薬膳粥
黒豆・蓮の実・なつめなどの薬膳食材をたっぷり使った心も体も温まるお粥です。やさしい味わいが染み渡る薬膳粥は、風邪で食欲がない時にもおすすめですよ♡ weeeat! -
-
-
-
-
-
〈くらし薬膳〉ぷるぷる豆乳ごまプリン 〈くらし薬膳〉ぷるぷる豆乳ごまプリン
【くらし薬膳;秋の薬膳】豆乳・白ごま・はちみつで体を潤して、秋の乾燥しがちな空気から肺や気管支、お肌を守ります。 日本くらし薬膳協会
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19540491