切り干し大根 玉ねぎ 野菜南ばん

シフトが平日休み
シフトが平日休み @cook_40122113

野菜だけの南蛮漬け風酢の物です。漬け物感覚で食べられます。しっかり味で肴にも◎
このレシピの生い立ち
サラダや漬け物感覚で食べられる、酢の物の常備菜がほしくて。

切り干し大根 玉ねぎ 野菜南ばん

野菜だけの南蛮漬け風酢の物です。漬け物感覚で食べられます。しっかり味で肴にも◎
このレシピの生い立ち
サラダや漬け物感覚で食べられる、酢の物の常備菜がほしくて。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

10食分
  1. 切り干し大根 50g
  2. 玉ねぎ 1個
  3. 人参 1本
  4. 切り昆布 20g
  5. 200cc
  6. 醤油 大さじ3
  7. 砂糖 大さじ4
  8. だしの素 5g

作り方

  1. 1

    人参は千切りにし、レンジ600wで1分加熱。玉ねぎは、薄切りにする。

  2. 2

    切り干し大根が固まりになっているのをほぐして、タッパーに敷く。切り干し大根はもどしません。

  3. 3

    ②の上にスライスした玉ねぎ、レンジ加熱済み人参をのせ、切り昆布をほぐしてのせる。

  4. 4

    調味料全てを鍋に入れ、沸騰したら、③の上に回しかける。

  5. 5

    30分ほどおき、混ぜれば完成。

コツ・ポイント

酢がびっくりする位多量ですが、美味しく頂ける程度の酸味強めの味付けです。

切り干し大根と昆布は水で戻さないので、ほぐしてから入れないと固まって食べにくくなります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
シフトが平日休み
に公開
お弁当レシピは、短時間での食事&屋外でのお弁当保管、コンパクト装備をモットーにした主人用です。部活や、ちゃんと座ってゆっくりお弁当を食べる場所がない方にも活用してもらえたら、嬉しいです。
もっと読む

似たレシピ