アップルリング

ちーあーまま
ちーあーまま @cook_40120308

ふわふわのパンからジューシーなリンゴがたっぷり出てきます。
大きく焼いても、小さく焼いても♪
このレシピの生い立ち
小さい頃によく食べた不○家のアップルリング。久しぶりに食べたくなって作ってみました。

アップルリング

ふわふわのパンからジューシーなリンゴがたっぷり出てきます。
大きく焼いても、小さく焼いても♪
このレシピの生い立ち
小さい頃によく食べた不○家のアップルリング。久しぶりに食べたくなって作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

18センチ丸型
  1. 生地
  2. 強力粉 200g
  3. 薄力粉 50g
  4. 4g
  5. 砂糖 25g
  6. 牛乳 175g
  7. イースト 4g
  8. フィリング
  9. りんご 1個
  10. 砂糖 大さじ3
  11. レモン 大さじ1
  12. レーズン 大さじ3
  13. シナモン 適量

作り方

  1. 1

    りんごを8等分して薄切りにし、シナモン以外を小鍋に入れ、中~弱火で煮詰める。
    出来たらバットに広げ冷ましておく。

  2. 2

    生地の材料をすべてホームベーカリーに入れ、捏ね・発酵(45分)

  3. 3

    生地が出来たら、取り出して丸め、ベンチタイム15分

  4. 4

    30×20の長方形にのばし、フィリングをのせ、シナモンをかける。
    巻き終わり3センチ程はなにも乗せないでおく。

  5. 5

    下の方からくるくると巻いていく。巻き終わりはしっかりと閉じる。
    巻き終われば、7等分に切り分ける。

  6. 6

    霧吹きをして二次発酵40℃で30~40分。

  7. 7

    二次発酵後、表面に溶かしバターを塗り、グラニュー糖をまぶす。(共に分量外)
    190℃で余熱したオーブンで30分焼く。

  8. 8

    マフィン型で小さく焼くときは、焼き時間20分で。
    仕上げのバター、グラニュー糖なしで焼成後アイシングをかけても♪

コツ・ポイント

二次発酵で膨らむので、型に並べるときは隙間を空けてならべます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ちーあーまま
ちーあーまま @cook_40120308
に公開
夫と娘ふたりの四人暮らし。お菓子作りもお料理も大好きです♪
もっと読む

似たレシピ