たっぷり野菜と雑穀ご飯の重ねチーズ焼き

野菜はレンジで加熱して蒸す事によりシャキシャキ食感に^^
ホワイトソースを使用していませんのでカロリー控えめが魅力です♡
このレシピの生い立ち
ドリアは大好きだけれど、高カロリーが気になるところ^^;
ドリアのボリューム感を残しつつヘルシーなレシピを考えました。
たっぷりの野菜と雑穀ご飯を重ねて、ホワイトソースよりカロリー控えめなソースで焼きました。ヘルシーだけれど食べ応え満点^^
たっぷり野菜と雑穀ご飯の重ねチーズ焼き
野菜はレンジで加熱して蒸す事によりシャキシャキ食感に^^
ホワイトソースを使用していませんのでカロリー控えめが魅力です♡
このレシピの生い立ち
ドリアは大好きだけれど、高カロリーが気になるところ^^;
ドリアのボリューム感を残しつつヘルシーなレシピを考えました。
たっぷりの野菜と雑穀ご飯を重ねて、ホワイトソースよりカロリー控えめなソースで焼きました。ヘルシーだけれど食べ応え満点^^
作り方
- 1
玉葱は縦に薄切り。
- 2
キャベツは1センチ幅のザク切りにし、更に1センチ幅に切る。
- 3
しめじは石づきを切り落としてほぐす。
- 4
ウインナーは斜め薄切り。
- 5
レンジ対応の皿にキャベツ、玉葱、しめじを混ぜ合わせ、フワッとラップをしてレンジ(500W)で2分加熱する
- 6
⑤の野菜から出た水分でコンソメ顆粒を溶き、(溶けきらなくても大丈夫です)☆を加えて混ぜ合わす。
- 7
グラタン皿に半量の温かい雑穀ご飯を広げ、次に⑤の野菜の半量→残り半量の雑穀ご飯→残り半量の野菜の順に重ねる。
- 8
⑥のソースをかけ、とろけるチーズを載せ、ウインナーも載せる。
- 9
200度のオーブントースターで8分~10分ほど焼く。
- 10
彩りにスライスしたプチトマトを飾り、粗挽き胡椒をふりかける。
出来上がり♪
コツ・ポイント
工程9では、様子を見て焦げすぎるようでしたら途中でアルミホイルを被せて下さい。
雑穀ご飯は必ず温かいものをお使い下さい。
冷たい場合はレンジで温めて下さい。
似たレシピ
-
-
-
-
♪ズッキーニとたっぷり野菜のチーズ焼き♪ ♪ズッキーニとたっぷり野菜のチーズ焼き♪
ズッキーニやピーマン、トマトなど彩の良い野菜を、クックパーシートにのせてチーズをかけていただきます。 mynameisyuko -
-
ズッキーニとウインナーのチーズ焼き ズッキーニとウインナーのチーズ焼き
トースター使用で油不要、他の事してる間に作れます♪可愛いので食卓明るくなるよ♡2017.06.18ニュース掲載感謝☆ チイチャンママ -
-
食べて楽しい♪コロ★コリ!?チーズ焼き 食べて楽しい♪コロ★コリ!?チーズ焼き
ブロッコリーの茎と、エリンギを角切りにして、コリコリの食感が楽しいチーズ焼きです。手軽にサッと作れるのも魅力♥ はるママまんま -
-
-
その他のレシピ