道産チーズマフィン

sk3bkaken
sk3bkaken @cook_40237664

高校の課題研究で地元北海道の特産物を使ったマフィンを作ってみました!北海道についてみなさん知ってください(^^)
このレシピの生い立ち
大体の粉物のお菓子作りは1:2の分量でできると聞いていたので、その分量で私たちがつくってみました!
道産のものを全国の方に食べてもらいたいので作ろうと考えました!

道産チーズマフィン

高校の課題研究で地元北海道の特産物を使ったマフィンを作ってみました!北海道についてみなさん知ってください(^^)
このレシピの生い立ち
大体の粉物のお菓子作りは1:2の分量でできると聞いていたので、その分量で私たちがつくってみました!
道産のものを全国の方に食べてもらいたいので作ろうと考えました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

約8個分
  1. バター 50g
  2. 砂糖 50g
  3. 1個
  4. 薄力粉 100g
  5. ベーキングパウダー 5g
  6. 牛乳 50g
  7. チーズ 適量
  8. ニラエッセンス 適量

作り方

  1. 1

    下準備として
    粉類は合わせて2回ふるっておく。
    卵・バターは常温に戻しておく。
    オーブンは170℃に予熱しておく。

  2. 2

    バターをクリーム状になるまでよく混ぜる。
    さらに砂糖を加え白っぽくなるまでよく混ぜる。

  3. 3

    溶き卵を3回くらいに分けて加え、混ぜる。
    さらにバニラエッセンスを加え、混ぜる。

  4. 4

    粉類の半分を加えゴムベラでさっくりと混ぜる。
    さらに牛乳の半分も加え、馴染ませるように混ぜる。

  5. 5

    残りの粉類を加え、さっくりと混ぜ、残りの牛乳も加えムラのないようにさっくりと混ぜる。

  6. 6

    チーズを加えたら生地の完成。

  7. 7

    カップに生地を入れ、予熱しておいたオーブンで20~30分焼く。

  8. 8

    焼き上がり、型から外し、冷ませば完成!

コツ・ポイント

さっくりと混ぜるのと生地のムラをなくすとふっくらとなります。
チーズの他にかぼちゃやジャガイモのペーストを入れてもおいしいのが出来上がります!
どれも北海道の食材です(^^)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
sk3bkaken
sk3bkaken @cook_40237664
に公開

似たレシピ