作り方
- 1
薄力粉をふるっておく
耐熱容器に○の材料を入れ、レンジで30秒加熱して溶かし、湯煎しておく - 2
卵白に砂糖の半分を3回に分けて入れ、しっかりしたメレンゲを作る
- 3
卵黄に残りの砂糖を入れて湯煎で人肌程度に温め白くもったりするまで泡立て、
落とした生地の跡がゆっくり消えるくらいにする - 4
3の生地をひとすくい○の中へ混ぜ入れ、それを生地に馴染ませる
- 5
薄力粉をふるいながら少しずつ加え、練らないようにボウルを回しながら、底からすくい上げて混ぜ、生地にツヤが出るまで混ぜる
- 6
メレンゲの1/3を混ぜ入れ、よく混ぜる。残りのメレンゲを立て直して加え、白いメレンゲの筋がなくなるまで混ぜる。
- 7
クッキングシートを敷いた天板に流し入れ素早く表面をならす
軽く落として空気を抜き、余熱したオーブンで180℃13分焼く - 8
焼きあがったら20センチくらいの高さから落とし、天板から外してシートの淵を外し、シロップを塗ってビニール袋に入れて冷ます
- 9
裏面に霧吹きをしたクッキングシートを敷き、生地を乗せる
- 10
生クリーム、砂糖、スキムミルクを冷やしたボウルに入れて泡立てる
- 11
生地に塗って巻き、巻き終わりを下にして形を整える
ラップで包んで冷蔵庫で冷やしたらできあがり
コツ・ポイント
・生地を巻くときは前方向にシートを丸めていく
・巻き終わり1㎝はクリームを塗らない
・割れるのならバターを減らす
・粉を混ぜたらすぐに焼く
・粗熱が取れたすぐに巻く
・巻き始め辺りに包丁で切れ目を入れておく
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
生地の材料3つシンプルなロールケーキ 生地の材料3つシンプルなロールケーキ
スポンジの存在感有り♪どこか懐かしいしっとり、もちっとしたスポンジもこれはこれでありバターや牛乳を使わずシンプルな生地 4児男子母さんの台所 -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19542709