ちらし寿司
彼もおいしー!って言ったよ(笑)
簡単に作れるちらし寿司~
このレシピの生い立ち
お母さんがよく作ってくれたちらし寿司(^^)/
やっぱりうまい!!
作り方
- 1
まずお米はいつも通り研ぐ。
炊くときに昆布をいれて一緒にたきまーす!! - 2
お次は、かつおだしを即席で取って、調味料を入れて温めて味見を少ししておく。
- 3
その間に煮る野菜をすべて細切りにする!
煮汁にすべていれ煮汁がなくなるまで煮る!!味見をしながら味を好みに整える! - 4
その間に、卵は薄くやいて細く切っておく。
絹さやは少し茹でて半分に切っておく。 - 5
ご飯たけた~!!昆布を取って、
砂糖大さじ1とお酢大さじ3と塩ひとつまみ入れて混ぜる~(^^)好みの味にしてください - 6
具も煮えたら火をとめて味を染み込ませてから酢飯の中に全部いれてかき回す~!!
器に盛り付けて~ - 7
仕上げに絹さや、卵、いくら、海苔をセンスで飾って完成~(^ー^)
簡単簡単!!
コツ・ポイント
色んな具を入れる!!(笑)
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19542804