♪余った卵白で♪ぱりぱりチュイール

さちのおねえちゃん
さちのおねえちゃん @cook_40117877

薄くてぱりっぱり感がたまらないチュイールです。

このレシピの生い立ち
子供のころ母が作ってくれていました。自分でも作りたくなり、母にレシピを聞きました。

♪余った卵白で♪ぱりぱりチュイール

薄くてぱりっぱり感がたまらないチュイールです。

このレシピの生い立ち
子供のころ母が作ってくれていました。自分でも作りたくなり、母にレシピを聞きました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

30~40枚分
  1. 卵白 5~6個(170~180グラム)
  2. 小麦粉(ふるう) 60グラム
  3. 砂糖 150グラム
  4. アーモンドスライス 150グラム
  5. バター(有塩) 60グラム
  6. ラム酒 または ブランデー 大さじ1

作り方

  1. 1

    バターを耐熱容器に入れ、ふんわりラップをして、バターが完全に溶けるまでレンジにかける。

  2. 2

    ボールに小麦粉、砂糖を入れ、ざっくり混ぜる。

  3. 3

    ②に卵白を加え、よく混ぜる。

  4. 4

    次に③に溶かしバターとラム酒(またはブランデー)  を加え混ぜる。

  5. 5

    最後にアーモンドスライスを加え、できるだけ割らないようにやさしく混ぜる。

  6. 6

    ボールごと冷蔵庫に入れて、30~60分程度生地を寝かせる。

  7. 7

    オーブンに180度の余熱を入れる。

  8. 8

    天板にクッキングシートを敷いて、スプーン1杯分の生地をのせ、スプーンの背で中心から徐々に円を書くように広げていく。

  9. 9

    ある程度広がったら、指先に水をつけ、ぴたぴた叩くようにのばしていく。
    アーモンドは均一に。
    指先は適宜水をつける。

  10. 10

    後ろが透けるぐらい、一部生地に穴があくぐらい薄くするのがコツ。

  11. 11

    オーブンに入れ、180度12分程度焼き(オーブンによって焼き時間は変わります)、きつね色になったら出来上がり。

  12. 12

    生地がなくなるまで、⑧~⑪を繰り返す。

  13. 13

    量が多ければ、レシピの分量を卵白の量にあわせて、減量してください。

  14. 14

    乳糖不耐症でも安心して食べられる牛乳不使用アイスクリームもオススメです!
    レシピID: 18004680

コツ・ポイント

ぱりっぱりにするコツはとにかく薄くのばすことです。 後ろが透けるぐらい、一部生地に穴があくぐらい薄くするのがコツ。 薄すぎない!?と思うぐらい。
分厚いとさっくりチュイール、またはしっとりチュイールになってしまいます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
さちのおねえちゃん
に公開

似たレシピ