バター不使用大人のチョコパウンド

Agua−aqui
Agua−aqui @cook_40095079

バターを使っていないので重たくなく、でも物足りなくないしっかりした大人味(^_-)
赤ワインやエスプレッソと一緒に…
このレシピの生い立ち
もたれない、でもしっかりした味の大人向きケーキを作りました。
バレンタインディナーの後、赤ワインと一緒に食べたくて…

バター不使用大人のチョコパウンド

バターを使っていないので重たくなく、でも物足りなくないしっかりした大人味(^_-)
赤ワインやエスプレッソと一緒に…
このレシピの生い立ち
もたれない、でもしっかりした味の大人向きケーキを作りました。
バレンタインディナーの後、赤ワインと一緒に食べたくて…

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

20cmパウンド型1個分
  1. レーズン(刻む) 60g
  2. ウイスキー(ラム酒でも可) 大さじ2
  3. ●砂糖 80g
  4. ヨーグルト 大さじ5
  5. 2個
  6. オリーブ 大さじ2
  7. ●シナモンパウダー 少々
  8. ●塩 小さじ1/3
  9. 薄力粉 100g
  10. ココア(無糖) 50g
  11. ベーキングパウダー 小さじ1
  12. ナッツ類クルミカシューナッツ等) 30g

作り方

  1. 1

    レーズンはウイスキー(大さじ2)に漬け込んでおく。

  2. 2

    ●印の材料を混ぜ合わせる。
    合わせてふるった○印の粉類を数回に分けて加え混ぜる。

  3. 3

    刻んだナッツと1をウイスキーごと2に加え混ぜる。

  4. 4

    油(分量外)を塗った型に3を流し入れ、型を軽く落として空気を抜き、表面をならし中央をくぼませる。

  5. 5

    170℃に温めたオーブンで45分を目安に焼き、中心に竹串を刺して何も付いてこなければ、焼き上がり。

  6. 6

    少し冷めてから型から出す。
    ウイスキー(分量外)適量を表面に塗り、ラップに包んで寝かせ味をなじませる。

コツ・ポイント

出来立ても美味しいですが、一晩寝かせても、味がなじんでしっとり美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Agua−aqui
に公開
ホームパーティとお酒が大好きな主婦です(^o^)丿たまに行く海外旅行で食べた料理を、身近にある材料で私なりに再現してみたり、他の国の料理と合わせたりするアレンジ料理が趣味です。
もっと読む

似たレシピ