香り豊かな紅茶フィナンシェ

プレーンフィナンシェのアレンジです。プレーンを超えたかも!?お気に入りフィナンシェです。
このレシピの生い立ち
大好きなフィナンシェ(ID:19064866)をアレンジしてみました。かなりいい感じに仕上がりました♪
香り豊かな紅茶フィナンシェ
プレーンフィナンシェのアレンジです。プレーンを超えたかも!?お気に入りフィナンシェです。
このレシピの生い立ち
大好きなフィナンシェ(ID:19064866)をアレンジしてみました。かなりいい感じに仕上がりました♪
作り方
- 1
材料をそろえます。
紅茶葉は、大きい場合はミルなどで細かくしておく。ティーバッグの場合はそのまま使います。 - 2
☆の粉類は、合わせてふるっておく。
湯煎用のお湯と、焦がしバターを冷やす氷水を用意しておく。 - 3
型にバターを塗ったりオイルスプレーするなど、下処理をしておく。オーブンは170度に予熱。すぐに焼くので忘れずに!
- 4
焦がしバター作り
小鍋にバターを入れ、鍋の直径くらいの火にかける。 - 5
たえずかきまぜ、大きな泡から密集した小さな泡になり、色づき始めたらすぐに鍋底を氷水へ。50度程度になるようにしておく。
- 6
生地作り
ボウルに卵白、グラニュー糖、きび糖、水あめを入れ、湯煎にかけながら泡立て器で混ぜる。(泡立てない) - 7
砂糖が溶けたら湯煎からおろし、全体が馴染むように混ぜる。
- 8
合わせてふるっておいた粉類を一度に加え、泡立て器で混ぜる。練らない、泡立てないように気をつけて。
- 9
50度程度に保温しておいた焦がしバターを加え、ゆっくり混ぜる。
- 10
最後に、ヘラでボウルのまわりについたものも全てなじませ、生地の完成。
- 11
型に絞り出し、170度に予熱したオーブンで、13分程度焼く。焼き上がったらすぐに型から出す。
- 12
粗熱が取れたら、ジップロックなどに入れておくと、乾燥を防ぎ、翌日にはしっとり♪焼き立てのさっくりもおいしい!
- 13
個包装して、贈り物にもぴったりです。
今回使った型です。ミニマフィン型なども合いそうです。
コツ・ポイント
☆紅茶の香りを生かしたいので、焦がしバターはあまり濃くせず、早めに氷水へ。
☆さっくり、ふんわり、でも中はしっとりになるように、12分過ぎたあたりからオーブンの中をよく見ておきましょう。全体が薄く焼き色がついたら完成!
似たレシピ
その他のレシピ