鶏の手羽もとポン酢煮〜炊飯器deポン!

belllmama
belllmama @cook_40116963

ホントに材料をいれてスイッチオンで出来上がってしまい、普通に鍋で煮るよりホロホロの仕上がりです。
このレシピの生い立ち
いつもは鍋で煮ていたのですが、さらに簡単に美味しくできないか考えて炊飯器で作ってみたら大成功。

鶏の手羽もとポン酢煮〜炊飯器deポン!

ホントに材料をいれてスイッチオンで出来上がってしまい、普通に鍋で煮るよりホロホロの仕上がりです。
このレシピの生い立ち
いつもは鍋で煮ていたのですが、さらに簡単に美味しくできないか考えて炊飯器で作ってみたら大成功。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

鶏の手羽もと18本分
  1. 鶏の手羽もと 18本
  2. 市販ポン酢 300cc

作り方

  1. 1

    鶏の手羽もとをフライパンで表面を少し焼き付けます。
    焼かなくてもOK

  2. 2

    炊飯器に入れて、ポン酢をいれて、普通炊きでトロットロのポン酢煮完成です。

コツ・ポイント

うちは一升だきの炊飯器を使っていますので五合炊きのときは気をつけてくださいね。前もって焼かなくても美味しく出来ますが、表面に焦げ目があるとさらに美味しそうに仕上がります。保温をしなくても、蓋をしておけばしばらく温かくお料理がいただけます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
belllmama
belllmama @cook_40116963
に公開
こんにちは。bellmamaです。楽しみながら、レシピをアップしていきたいと思いますので、よろしくお願いします。
もっと読む

似たレシピ