簡単 マシュマロ

kuruharu11
kuruharu11 @cook_40239480

卵白と砂糖、ゼラチンの3つで作れるマシュマロにチョコとグラノーラでデコしてホワイトデーのお返しに作ってみました。
このレシピの生い立ち
ホワイトデーのお返しに簡単に可愛いお菓子を作ってみました。丸くしないで、バットに敷き詰めて、固まったらカットしてもいいと思います。

簡単 マシュマロ

卵白と砂糖、ゼラチンの3つで作れるマシュマロにチョコとグラノーラでデコしてホワイトデーのお返しに作ってみました。
このレシピの生い立ち
ホワイトデーのお返しに簡単に可愛いお菓子を作ってみました。丸くしないで、バットに敷き詰めて、固まったらカットしてもいいと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

20個分
  1. 卵白 1個
  2. 砂糖 30g
  3. ゼラチン 10g
  4. グラニュー糖 10g
  5. 50cc
  6. レモン 大匙1杯
  7. チョコレート 適量
  8. グラノーラ 適量
  9. コーンスターチ又は片栗粉 適量

作り方

  1. 1

    卵白、砂糖、ゼラチン、レモン汁を用意します。

  2. 2

    コーンスターチか片栗粉をバットに敷いて、卵で丸い型を作っておきます。

  3. 3

    水50ccにゼラチン10g、グラニュー糖10gを入れて、湯煎で溶かします。

  4. 4

    レモン汁(大匙1杯)も加えて混ぜておきます。

  5. 5

    卵白に砂糖30gを入れて、しっかりツノが立つくらいに攪拌します。

  6. 6

    砂糖とレモン汁の入ったゼラチンを少しずつ入れてさらに攪拌します。

  7. 7

    片栗粉などの型にスプーンですくって入れます。

  8. 8

    冷蔵庫で冷やすと、固まります。

  9. 9

    チョコレートとグラノーラ、デコペンでデコしていきます。

  10. 10

    チョコレートを、溶かしてマシュマロの一面につけます。

  11. 11

    そのままグラノーラをくっつけます。

  12. 12

    デコペンでデコして、出来上がりです。

  13. 13

    丸いままでも可愛いですが、ホワイトデーのお返しなどにデコしても可愛いと思います。

コツ・ポイント

ゼラチンのにおいが気になるので、レモン汁を絞って爽やかなマシュマロにしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
kuruharu11
kuruharu11 @cook_40239480
に公開
野菜大好き。
もっと読む

似たレシピ