【覚書】豚角煮

ペプウサちん
ペプウサちん @cook_40064339

初めて圧力鍋を使って作った料理です。
ちょっと甘めの味付けです。
このレシピの生い立ち
トロトロにできました。

【覚書】豚角煮

初めて圧力鍋を使って作った料理です。
ちょっと甘めの味付けです。
このレシピの生い立ち
トロトロにできました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 豚バラ 1200g
  2. ★酒 150ml
  3. 香味野菜(長ネギ・生姜・にんにく等) 適量
  4. 適量
  5. △砂糖 75g
  6. △酒 100ml
  7. △濃口しょうゆ 100ml
  8. △豚の煮汁 適量

作り方

  1. 1

    豚バラ肉を適当な大きさにカットし、表面に焼き目をつける。

  2. 2

    ①の豚バラ肉と★を入れ、圧力鍋で15分加熱。
    *水はヒタヒタになる程度入れる。

  3. 3

    10〜15分蒸らしつつ、圧力を抜く。

  4. 4

    余分な脂は取り除き、△とともに圧力鍋で12分再加熱。
    *煮汁は、ヒタヒタになる程度足す。(今回は550ml)

  5. 5

    お好みで大根やゆで卵を煮汁で煮る

コツ・ポイント

時間があれば、味付け前に1晩くらい置くと余分な脂が固まって取れやすい。

甘めが好きな方は砂糖100gでも。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ペプウサちん
ペプウサちん @cook_40064339
に公開
よろしくお願いします♪
もっと読む

似たレシピ