ペティーコートテイルショートブレッド

おカナ
おカナ @cook_40247608

常温で1週間保存がきき、コーヒーや紅茶ととっても合うので作り置きのお菓子にぴったり!
紅茶味もオススメです(*^^*)
このレシピの生い立ち
書店で偶然見かけたレシピをアレンジしてみました!

ペティーコートテイルショートブレッド

常温で1週間保存がきき、コーヒーや紅茶ととっても合うので作り置きのお菓子にぴったり!
紅茶味もオススメです(*^^*)
このレシピの生い立ち
書店で偶然見かけたレシピをアレンジしてみました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

直径15cm一台とミニサイズ一つ分
  1. ケーキ用マーガリン 100g
  2. 粉糖 50g
  3. 薄力粉 150g
  4. コンスターチ 30g
  5. 牛乳 小さじ1
  6. グラニュー糖 適量
  7. 強力粉 適量
  8. 紅茶味の場合は紅茶 3g程度

作り方

  1. 1

    まず、コンスターチと薄力粉をふるう。
    マーガリンは常温にする。
    紅茶味の場合は紅茶の茶葉をミキサーで軽く細かくする。

  2. 2

    マーガリンをハンドミキサーでクリーム状になるように混ぜ、純粉糖を二回に分けてふるいながら加え、そのつど混ぜる。

  3. 3

    2にふるっておいた粉類を加え木ベラでサックリ混ぜる。
    紅茶味の場合はここで紅茶を入れる。

  4. 4

    3に牛乳を加え、手でひとまとめにする。

  5. 5

    生地を丸く整えラップではさみ、綿棒で厚さ2cmになるように伸ばし、冷蔵庫で1時間ほど休ませる。

  6. 6

    生地を休ませたさらに厚さ1cmに伸ばし打ち粉(強力粉)をつけたセルクルで型を抜き残った生地は同じように丸く伸ばしておく。

  7. 7

    生地に包丁の背で6等分に線をいれ、指で端っこをつまみ画像のような模様を付ける。(フォークなどでもよい。)

  8. 8

    竹串の背に打ち粉をつけ軽く穴を開け、グラニュー糖を振りかける。

  9. 9

    180度に予熱したオーブンにクッキングシートを敷いた天板に生地を乗せ、150度に下げて30分焼く。

  10. 10

    縁がきつね色になったら割れないように取り出し粗熱をとり、完成です!

コツ・ポイント

粗熱がとれたころが食べごろです♪
食べる前にお好みでグラニュー糖をふたたびかけると美味しいです(*^^*)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
おカナ
おカナ @cook_40247608
に公開
簡単なものしか作れません
もっと読む

似たレシピ