作り方
- 1
鯵の頭を落とします
- 2
背側と腹側に切れ目を入れます。
- 3
頭の方の背側から皮を剥がしていきます。
剥がす時は身を押さえながら、剥がしてください。 - 4
尻尾まで一気に剥がします。
ゼイゴも一緒に剥がれますよ。 - 5
皮を切り落とします。反身側もも同じです。
三枚おろしにしてから皮を剥がしてもいいですよ。
やりやすい方でどうぞ(^_^)
コツ・ポイント
特にないです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
鯵の皮に困ったら・・・ 鯵の皮に困ったら・・・
魚をお刺身にするとき、3枚おろしまでしたのに、皮をはぐところで、ぐちゃぐちゃになったりしたことないですか?不器用な私がばあちゃんから習った方法で、ピンチの時も乗り越えてます。 tomokoshiawase -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19546826